mame wanwan blog(日帰り登山のページ)

北関東の山を中心に日帰り登山を楽しんでいます。稜線歩きとくさり場が大好きです。

高原山(釈迦が岳)大間々台駐車場から登りました

栃木県にあります高原山(釈迦が岳)に登った時の記録です。

ちょうどこの前日に梅雨明けになり、今日は絶好の晴天。

でもかなり暑そうなのだ。

今日は山友さん達との山行なのでバテバテになるわけにはいかない

早めにリゲイン飲むぞ。

 

駐車場は8:30の時点で4割ぐらい駐車中。

やはり5~6月のお花シーズンでないからすいているのでしょうね。

なお駐車場のトイレは使用不可(221.07.18現在)のため下にある

山の駅たかはらで済ませました。

 

f:id:mamewanko:20210724235231j:plain

8時過ぎに大間々台駐車場到着。

今回は、大間々台駐車場~釈迦が岳の往復で約8時間の予定です。

 

f:id:mamewanko:20210725003659j:plain

8:20に大間々台駐車場を出発~

序盤は林の中を歩いていきます。景観はありませんが暑い時の日陰は助かります。

 

f:id:mamewanko:20210725004434j:plain

八海山神社手前ぐらい。この辺りから八海神社まではこんな感じで景観が良い。

でも直射日光が暑い。

 

f:id:mamewanko:20210725201012j:plain

9:34八海山神社到着。

残念ながら祠は屋根を残すのみとなっていた。

この辺り岩だらけで高い木もないので風が強いんでしょうね。

 

f:id:mamewanko:20210725201341j:plain

左側の山が釈迦が岳なのかな。

まだまだ遠そう。

 

f:id:mamewanko:20210725201616j:plain

9:58矢板市最高点到着。

暑いけど多少風があるのでまだバテずに行けそう。

 

f:id:mamewanko:20210725201942j:plain

この辺りから那須連山の茶臼岳が見えました。

 

f:id:mamewanko:20210725202050j:plain

この手前ぐらいから釈迦が岳の全容が良く分かるようになってくる。

けっこうな斜面を登るみたいだ。

女の子たちも疲れてきたのか私に山頂までの時間をしきりに聞いてくる。

 

f:id:mamewanko:20210725203338j:plain

12:30釈迦が岳に到着

 

f:id:mamewanko:20210725203505j:plain

釈迦が岳の名前通りお釈迦様が鎮座してました。

 

f:id:mamewanko:20210725203613j:plain

雲はたくさん出てるけど相変わらずの晴天。

ただ遠方は霞んでしまってる。

手前は鶏頂山の山頂。遠方は日光方面の山かな。

 

f:id:mamewanko:20210725203905j:plain

山頂のちょっと先の方、なんとなく南国っぽい。

 

f:id:mamewanko:20210725204009j:plain

 さすがに山頂は涼しい風が吹いているので気持ちいい。

ここでみなさんランチタイム。

 

f:id:mamewanko:20210725204330j:plain

13:20下山開始

山頂直下はけっこう急だったので下りる時はひざがカクカクでつらかった模様。

 

f:id:mamewanko:20210725204531j:plain

16:00八海山神社到着

後ろの雲が気になる。雷いやだもんね。

 

f:id:mamewanko:20210725204708j:plain

今回景観が良かったのは釈迦が岳山頂と画像の八海山神社近辺

 

f:id:mamewanko:20210725204835j:plain

17:00大間々台駐車場に戻りました。

みなさんやれやれ到着ということでうれしそうです。

(本当は16:00頃下山予定でしたが途中アクシデント発生で1時間ほど遅れています)

 

 さすがに汗だくつゆだくで体中ベトベトだったので帰りに

矢板市城の湯温泉センターに寄りました。

 

 

 

地域別検索: 茨城県 栃木県 群馬県 福島県 新潟県 山梨県 山形県 秋田県