mame wanwan blog(日帰り登山のページ)

北関東の山を中心に日帰り登山を楽しんでいます。稜線歩きとくさり場が大好きです。

鬼怒沼に行ってきました(日光沢温泉一泊)

このブログは23年7月16~17日に栃木県日光市にあります鬼怒沼に出かけたときの話です。

 

以前から行きたいと思ってました鬼怒沼に行ってきました。

今回の目的は鬼怒沼の散策と日光澤温泉の宿泊です。

駐車場が一か所しかないので前日出発で夜中の1時頃到着しました。

この時点で駐車場は8割ほど埋まってました。

3連休の中日だからこんなものなのかな。

 

御覧のように宿泊先は4ヵ所あります。この中で有名なのは加仁湯かな。

でも今回の宿泊先は日光澤温泉です。

日光沢温泉にした理由は

・建物がノスタルジック

・2種類の温泉がある(乳白色・透明)

・かわいいワンコがいる

こんな感じです。

基本宿までは遊歩道を歩いていきますが送迎をしてくれる宿もあります。

(観光目的の方は送迎有りのとこ泊った方が良いと思います)

 

5:50

駐車場出発。少し歩いていくといきなり階段ありここからが遊歩道になります。

ちょっとした山を越える感じになりますがそれほどではありません。

(ここから先の日光沢温泉までの画像は順不同のところもありますのでご了承願います)

 

基本的に河原沿いを歩くのでほぼ平坦で日陰が多いです。暑い時は助かりますよ。

斜面が崩落しやすいのか遊歩道は何回かルート変更になった個所がありました。現在は斜面から離れたところが遊歩道になっているのであまり気にはなりません。

 

ちゃんと、う回路になってますよ。

 

途中には滝があったりします。

 

7:30

八丁の湯に到着。

ログハウス風の建物でいい感じですね。早速ここのワンコに癒してもらいました。

ここからは林道を歩いていきます。

 

7:50

加仁湯さんのちょっと上あたりです。日光沢温泉は左の道を進みます。

 

8:10

日光澤温泉到着。ここが今日の宿泊地です。

この大正・昭和初期風の建物が何ともたまらんですね~。

気になる温泉は内湯と露天風呂(2か所)があります。

露天風呂は上が透明湯下が乳白色湯になります。

露天風呂は基本混浴なのですが夜の2時間ぐらいは女性専用になるようです。

 

9:00

鬼怒沼に出発です。ここからが登山ですね。

今日はここに宿泊なので不要な荷物は預かってもらいました。

なお水場もあります(冷え冷えの山水)

それと自販機もあり缶ビール(350円だったか)もありました。

 

基本林の中を歩くような感じなので日陰で涼しいのです。

途中から急登になるのでそこがちょっときつかったか。

景観を望むところがないのでひたすら歩くだけの感じになっちゃう。

 

ぎんりょうそう

途中でぎんりょうそう発見。

 

12:00

奥鬼怒沼到着。

時間が押してたのでサクッと昼食を取ってさっそく散策開始。

 

ワタスゲも期待ほどではなかったですがちょこちょこ咲いてますね。

 

日光白根山が良く見えますよ。考えてみたらここは群馬県との境界だからね。

 

奥鬼怒沼の売りはこの湖面に写った雲と山並みでしょうね。

 

こんな感じで写せます。(風がなければきれいに写せますよ)

 

パノラマで写してみました。

 

草花のぱらぱらですが咲いてました。(花好きには良いとこだと思います)

 

12:40

鬼怒沼出発

途中で見つけたキノコ? 名前分かんない。

 

15:30

日光沢温泉到着

その後黙々と歩いてきました。日光沢温泉ってこうやってみるとけっこう大きいみたい。

 

さっそく看板犬サンボくんに癒してもらいました。

昔ながらの犬の匂いが大好きなので逆クンクンさせてもらいました。

「う~ん・・いいにおい」

 

ここは山小屋形式をとっているようですが、食事は普通の旅館と変わりないです。

はらぺこでしたのでご飯3杯食べさせてもらいました。

なお部屋は個室でこの時期でもかなり涼しかったです。

 

翌朝まったり中のサンボ君になでなで。

その後駐車場まで無事戻りました。

 

はじめて鬼怒沼に来ましたが時期を外さなければのんびりできていいところですね。

ここは日帰りよりも1泊してゆっくり温泉に三昧するのには良いところですよ。

ここから車で日光方面(幸徳牧場あたり)へも抜けられますので帰りにちょっと日光寄りたい人にも良いかもしれません。

 

 

地域別検索: 茨城県 栃木県 群馬県 福島県 新潟県 山梨県 山形県 秋田県